「アスノヨゾラ哨戒班」や「DAYBREAK FRONTLINE」等、数々の大ヒット曲を生み出したボカロP「Orangestar」氏の使用機材についてまとめました。
筆者による各機材のレビューもございますので、併せて参考にしていただければ幸いです。
目次
PC環境
Apple / MacBook Pro (16-inch, 2019)

詳細情報
Anker | PowerExpand Direct 7-in-2 USB-C PD メディア ハブ
詳細情報
DAW
Steinberg / Cubase Pro 12
詳細情報
オーディオインターフェイス
Steinberg / UR22C
詳細情報
ROLAND / QUAD-CAPTURE UA-55(現行:Rubix24)
詳細情報
ヘッドフォン・スピーカー
audio-technica / ATH-M50x Black
Audio Technica(オーディオテクニカ)

詳細情報
YAMAHA | HS5
詳細情報
CLASSIC PRO / MST モニタースピーカースタンド
詳細情報
ギター・ベース
SQUIER / Affinity Stratocaster, Laurel, Black
Fender(フェンダー)

詳細情報
MIDI入力機器
Native Instruments / KOMPLETE KONTROL M32
Native Instruments

詳細情報
YAMAHA / KX25(生産完了)
詳細情報
ソフトウェア音源
マルチ音源・バンドル
Native Instruments / KOMPLETE 13
NATIVE INSTRUMENTS

詳細情報
ボーカル音源
1st PLACE / IA DUO PACKAGE
詳細情報
1st PLACE / IA AI SONG – DUO PACKAGE
詳細情報
CRYPTON / 初音ミク V4X
詳細情報
おすすめの1曲
Orangestar – Henceforth (feat. IA)
Amazon Music Unlimited のススメ
Orangestarさんの楽曲は、Amazonが運営する定額音楽配信プラットフォーム「Amazon Music Unlimited」で聴くことができます。
月額980円(プライム会員なら780円)で7000万曲以上もの楽曲を聴き放題な他、Amazon EchoなどのAlexa搭載製品との連携機能(音声操作機能)が用意されているのが特徴です1Amazon Echoからのみ利用できる限定プラン(月380円)も存在する。。
Amazon製品を使っている方や、既にAmazonプライム会員である方には非常におすすめのサービスです。常時30日間の無料トライアル期間が設けられているので、ゆっくりと使用感を試すこともできます。
また、無料期間内に解約すれば一切料金はかかりません。