MENU
  • ホーム
  • 使用機材
    • バンド
    • ボカロP
    • トラックメイカー
    • シンガーソングライター
  • 機材データベース
    • スタジオ & レコーディング機器
    • 楽器
    • ソフトウェア & プラグイン
  • 作曲Tips

DTMBOARD

  • ホーム
  • 使用機材
    • バンド
    • ボカロP
    • トラックメイカー
    • シンガーソングライター
  • 機材データベース
    • スタジオ & レコーディング機器
    • 楽器
    • ソフトウェア & プラグイン
  • 作曲Tips
  • 使用機材
  • 機材データベース
  • 作曲Tips
  • 【2023年】 DAWの選び方徹底解説 全6種のアイキャッチ画像

    【2023年】DAWの選び方徹底解説【全6種】全て使用経験あり!

    国内で定番のDAW全6種(Cubase/Studio One/Logic Pro/FL Studio/Live/Pro Tools)について、それぞれ詳しく説明しています。
    2023年2月27日
    機材の選び方
  • 【まふまふ】使用機材・解説(34製品)

    マルチに活動している超人気歌い手の「まふまふ」氏の使用機材についてまとめました。カバーだけでなくご自身で作詞作曲もしていることもあり、マイク以外の機材も多数...
    2022年11月9日
    シンガーソングライター
  • n-buna ヨルシカ アイキャッチ

    【n-buna / ヨルシカ】使用機材・解説(46製品)

    2012年にボカロPとして活動を始め、2017年からは音楽ユニット「ヨルシカ」のコンポーザーとして数々のヒット曲を世に送り出している音楽家「n-buna(ナブナ)」氏の使用...
    2022年9月25日
    バンド
  • Electro swing

    Electro Swing(エレクトロ・スウィング)の作り方!

    Electro Swing(エレクトロ・スウィング)とは、伝統的な古典ジャズとEDMなどのエレクトロミュージックが融合して生まれた、比較的新たな音楽ジャンルの一つです。 起源...
    2022年9月4日
    作曲Tips
  • Mrs. GREEN APPLE アイキャッチ

    【Mrs. GREEN APPLE】使用機材・解説(49製品)

    「青と夏」などの曲でティーンエージャーを中心に大人気の「Mrs. GREEN APPLE」の使用機材についてまとめました。 筆者による各機材のレビューもございますので、併せて...
    2022年11月9日
    バンド
  • 秋山黄色 アイキャッチ

    【秋山黄色】使用機材・解説(84製品)

    「Caffeine」や「モノローグ」という曲で有名なシンガーソングライター「秋山黄色」氏の使用機材についてまとめました。 筆者による各機材のレビューもございますので、...
    2022年10月26日
    シンガーソングライター
  • Orangestar アイキャッチ

    【Orangestar】使用機材・解説(15製品)

    「アスノヨゾラ哨戒班」や「DAYBREAK FRONTLINE」等、数々の大ヒット曲を生み出したボカロP「Orangestar」氏の使用機材についてまとめました。筆者による各機材のレビューもございますので、併せて参考にしていただければ幸いです。
    2022年11月21日
    ボカロP
  • かいりきベア アイキャッチ

    【かいりきベア】使用機材・解説(25製品)

    「ベノム」や「ダーリンダンス」を始めとした、中毒性の高い楽曲で一世を風靡している「かいりきベア」氏の使用機材についてまとめました。 筆者による各機材のレビュー...
    2022年11月21日
    ボカロP
  • Vaundy アイキャッチ

    【Vaundy】使用機材・解説(21製品)

    「東京フラッシュ」など、多数の人気曲を持つ新進気鋭の若手アーティスト「Vaundy」氏の使用機材についてまとめました。 筆者による各機材の解説もございますので、併せ...
    2023年1月8日
    シンガーソングライター
  • ピノキオピー アイキャッチ

    【ピノキオピー】使用機材・解説(100製品)

    ボカロ黎明期から現在に至るまで、数々のヒット曲を世に送り出してきた大御所ボカロPの一人、「ピノキオピー」氏の使用機材についてまとめました。筆者による各機材のレビューもございますので、参考になれば幸いです。
    2022年11月17日
    ボカロP
  • 藤井風 サムネイル画像

    【藤井風 / Fujii Kaze】の使用機材を徹底解説!(15製品)

    「死ぬのがいいわ」がグローバルヒットし、Spotifyの月間リスナー数が邦楽アーティスト史上初となる1,000万人を突破したことでも知られる超人気アーティスト「藤井風」...
    2023年5月11日
    シンガーソングライター
  • 【じん】使用機材・解説(71製品)

    2010年代に社会現象となった「カゲロウプロジェクト」の生みの親として有名な、マルチクリエイター「じん」氏の使用機材についてまとめました。 筆者による各機材の解説...
    2023年3月22日
    ボカロP
  • 【ユリイ・カノン / 月詠み】の使用機材を徹底解説!(9製品)

    「だれかの心臓になれたなら」を始めとした多くの人気ボカロ曲を生み出し、2020年からは音楽プロジェクト「月詠み(ツクヨミ)」としての活動も開始した「ユリイ・カノ...
    2022年12月26日
    ボカロP
  • 【米津玄師】の使用機材を徹底解説!(18製品)

    ボカロP「ハチ」として音楽活動を開始し、現在はシンガーソングライターとしてJ-POPを代表する存在となった「米津玄師」氏の使用機材についてまとめました。 筆者による...
    2022年12月21日
    シンガーソングライター
  • 柊マグネタイト アイキャッチ画像

    【柊マグネタイト】の使用機材を徹底解説!(23製品)

    「マーシャル・マキシマイザー」を代表曲に持つ人気ボカロP「柊マグネタイト」氏の使用機材についてまとめました。 筆者による各機材の解説もございますので、併せて参...
    2022年11月20日
    ボカロP
  • なきそ アイキャッチ画像

    【なきそ】の使用機材を徹底解説!(32製品)

    「ド屑」をはじめとしたダークなボカロ曲で人気を集めている若手ボカロP「なきそ」氏の使用機材についてまとめました。 筆者による各機材の解説もございますので、併せ...
    2022年10月28日
    ボカロP
  • いよわ アイキャッチ画像

    【いよわ】使用機材・解説(15製品)

    「きゅうくらりん」をはじめとした数々のヒット曲を持つ人気ボカロP「いよわ」氏の使用機材についてまとめました。 筆者による各機材の解説もございますので、併せて参...
    2022年12月26日
    ボカロP
  • 稲葉曇 アイキャッチ画像

    【稲葉曇】使用機材・解説(22製品)

    「ラグトレイン」や「レイニーブーツ」をはじめとした、疾走感のあるボカロ曲で人気を博している「稲葉曇」氏の使用機材についてまとめました。 筆者による各機材の解説...
    2022年10月5日
    ボカロP
  • 【ナユタン星人】使用機材・解説(8製品)

    「エイリアンエイリアン」や「太陽系デスコ」など、中毒性のあるボカロ楽曲で人気を博しているボカロP「ナユタン星人」さんの使用機材についてまとめました。 筆者によ...
    2022年12月26日
    ボカロP
  • 【キタニタツヤ】使用機材・解説(82製品)

    シンガーソングライターとして活躍しつつ、スリーピースバンド「sajou no hana」のベーシストや、ヨルシカのサポート・ベーシストも務めている「キタニタツヤ」氏の使用...
    2023年2月16日
    シンガーソングライター
  • 【2022年】DTMの始め方!〜基本知識と必要機材について〜【解説】

    【2023年】DTMの始め方!〜基本知識と必要機材について〜【解説】

    近年、様々な事情から在宅時間が増えたことにより、楽器や作曲(DTM)に興味を持ち始めた方も多いのではないでしょうか。 そこで本記事では、DTMを始めるために必要な機...
    2023年1月15日
    機材の選び方
  • MIDI キーボード

    【2023年版】MIDIキーボードの選び方【おすすめ機種10選】

    「DTM 必要なもの」で調べるとMIDIキーボードって出てくるんだけど、種類が多すぎてどれを選べばいいのかわからない・・・ そもそも、DTMにMIDIキーボードって必要なの...
    2023年1月7日
    機材の選び方
  • ぼっち系DTMerの オーディオインターフェイス選び

    【2023年】ぼっち系DTMerのオーディオインターフェイス選び

    オーディオインターフェイスは種類がかなり豊富で、どれを選んだら良いのかイマイチ初心者にはわかりづらいですよね。 今回は数あるオーディオインターフェイスの中から...
    2023年1月7日
    機材の選び方
  • 【2023年】 DAWの選び方徹底解説 全6種のアイキャッチ画像

    【2023年】DAWの選び方徹底解説【全6種】全て使用経験あり!

    国内で定番のDAW全6種(Cubase/Studio One/Logic Pro/FL Studio/Live/Pro Tools)について、それぞれ詳しく説明しています。
    2023年2月27日
    機材の選び方
  • ミックス・マスタリングの勉強に役立つDTM本【2選】

    DTMを始めてようやく最後まで曲を作れたけど、ミックスとマスタリングってどうやってやればいいんだ・・・? ミックスについて体型的に学べる本はないかなぁ・・・ 本記...
    2022年9月4日
    作曲Tips
  • Electro swing

    Electro Swing(エレクトロ・スウィング)の作り方!

    Electro Swing(エレクトロ・スウィング)とは、伝統的な古典ジャズとEDMなどのエレクトロミュージックが融合して生まれた、比較的新たな音楽ジャンルの一つです。 起源...
    2022年9月4日
    作曲Tips
  • コード編曲法 藤巻メソッド

    【コード編曲法・藤巻メソッド】をレビュー! あのジャンルってどうやったら作れるの?

    作曲を始めたはいいものの、あの曲と同じような雰囲気が出せないなぁ・・・ あのジャンルって、どうやったらそれっぽい雰囲気が出せるんだろう・・・ 本記事はそんなお...
    2022年9月4日
    作曲Tips
  • 作曲少女 書影

    【作曲少女】 書籍レビュー 〜新たな作曲の学び方〜

    YAMAHAから刊行されている「作曲少女シリーズ」は、ライトノベル形式で作曲の方法を学べる革新的な作曲入門書です。 今回はそのシリーズの中から、「作曲少女 平凡な私...
    2022年9月4日
    作曲Tips
  • CLASSIC JAZZ ON LINE

    【Electro Swing】パブリックドメイン・ジャズの宝庫【Classic Jazz On Line】

    【Classic Jazz On Line】というサイトをご存知でしょうか? こちらは、著作権が切れてパブリックドメインとなったジャズ音源を配信している海外のサイトです。しかし、...
    2022年5月1日
    作曲Tips
  • DTMerこそKindle Unlimitedを使うべき 【おすすめ本5選】

    DTMerこそKindle Unlimitedを使うべき【おすすめ本5選】

    月額980円で和書12万冊、洋書120万冊の電子書籍が読み放題というAmazonのサブスクリプション・サービス「Kindle Unlimited」。 あまり知られていませんが、本サービスで...
    2022年5月1日
    作曲Tips
DTM機材オタク
国内・海外ミュージシャンの使用機材情報を調査し、解説記事を執筆しています。また、作曲に役立つヒントや参考書などのレビューも行っています。
カテゴリー
  • 使用機材
    • バンド
    • ボカロP
    • トラックメイカー
    • シンガーソングライター
  • 機材の選び方
  • 作曲Tips
  • 雑記
  • 機材データベース
    • スタジオ & レコーディング機器
      • PC & 周辺機器
      • オーディオI/O
      • マイク
        • ダイナミックマイク
        • コンデンサーマイク
        • マイクアクセサリー
      • スピーカー
        • スタジオモニター
      • ヘッドホン
        • モニターヘッドホン
    • 楽器
      • ギター
        • エレキギター
        • ギターアンプ
        • ギターエフェクター
    • ソフトウェア & プラグイン
      • プラグイン・バンドル
      • ソフトウェア音源
        • ギター & ベース音源
        • キーボード & シンセ音源
        • ドラム & パーカッション音源
        • ボーカル & クワイア音源
      • プラグイン・エフェクト
        • ダイナミクス系プラグイン
        • フィルター系プラグイン
新着記事
  • 藤井風 サムネイル画像
    【藤井風 / Fujii Kaze】の使用機材を徹底解説!(15製品)
  • 【じん】使用機材・解説(71製品)
  • JZ Microphones Pop Filterのアイキャッチ
    JZ Microphones / Pop Filter
  • C-800G9X & AC-MC800G9X
    SONY / C-800G/9X
  • shure sm57
    Shure / SM57
  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • 目次
  • トップへ